『まるわかり大学編入』 Let's 情報収集!

大学編入は、現状に満足できない、自分を変えたいと望む多くの方にとって、夢を実現できる可能性のある試験です。
しかし一方で、同じ大学内でも学部学科で実施の有無や受験資格、試験内容、受け入れ形態が異なるなど、状況把握の難しい試験です。また、合格者数も実施年で異なることがあり、最低3年分のデータを確認しないと、実際の状況を把握することができません。まずは、情報収集です。
中央ゼミナールでは、大学編入について正しい知識と理解を持っていただくことを目的に、平成元年から全国大学の協力を得て、大学編入に関する本を制作してきました。
それが、『まるわかり!大学編入』です。
- 続きを読む
-
ここ20年ほどは市販してきました『まるわかり!大学編入』ですが、より多くの方に、気軽に編入について知っていただくために、今回から大学編入の制度や試験内容に関する文章部分は、当校のホームページ上で、皆さんに読んでいただけるかたちを取ることとしました。また、データ集部分につきましては、今まで通り書籍の形態として、当校ホームページ上から申込みできるようにしました。
このページを訪問された皆さんが、大学編入に関する正確な情報を入手して、それをスタートに、大学編入へのチャレンジに成功し、さらには自己実現されることを、心から願っています。
『まるわかり大学編入』―文章編
文章編は、Web上でどなたでも閲覧が可能です。
大学の編入についての疑問を解消します。是非、ご覧ください。
大学編入データブック内に追記がございます。
- 『まるわかり!大学編入データブック2018-2019度版』追記
-
Update2018/2/21
p.34 名古屋大学情報文化学部 備考欄 下線部分を追記
- 大学在学者62単位以上。社会人特別枠あり。H31より募集中止。H31より改組により発足した情報学部で実施。
※H31年度 情報学部 第3年次編入試験の募集要項は6月中旬公表予定、英語筆記試験にかえて英語外部試験成績を採用します。詳細は名古屋大学情報学部HPをご参照ください。
Update2018/4/6
日本大学経済学部 備考欄追記
- H30は、TOEFL® Score iBT:45以上、またはTOEIC® L&R 450以上、又は実用英語技能検定2級以上は、英語試験免除。
※現在販売中のデータブック2018-2019に記載のデータは、H29年度試験のものです。H30年度は上記のように変更になりました。H31年度試験につきましては、募集要項・大学HPでご確認ください。
『まるわかり!大学編入データブック2019-2020』完成しました。
最新版『まるわかり!大学編入データブック2019-2020』販売受付中
『まるわかり!大学編入データブック』は、全国の編入試験実施状況を網羅した紙媒体のデータ集です。Web上でご購入のお申込みをいただいた方には、送料無料で郵送いたします。(中央ゼミナール2019年度大学編入コースにご入学いただいた方には差し上げております。)
来校での対面販売も行っております。2号館2階のステップアップサポート部にて、ご購入の旨をお伝えください。
- データ1 全国国公立大学編入試験データ一覧
- データ2 全国私立大学編入試験実施状況
- データ3 全国私立大学編入試験データ一覧
- データ4 大学1年修了時に編入できる大学一覧(学部別)