イベント・説明会|高等学院

不登校のわが子を見守る「親の会」相談会・講演会開催のお知らせ

「不登校」や「ひきこもり」になったお子さまのことを気にかけながら毎日を過ごされている保護者の方々にお知らせがあります。専修学校中央ゼミナールでは、来年春の通信制高校サポート校「中央ゼミナール高等学院」開校(認可申請中)に先立ち、不登校のわが子を見守る「親の会」を開催します。不登校の子をもつ親同士で、日々の悩みや大変さについて懇談しながら、お気持ちを共有しませんか。不登校のお子さまを持つ保護者の方々の不安や疑問を和らげ、お子さまの将来の進路を考える材料を提供するために、不登校の問題についての学識経験者や教育行政の中で心理相談員を担当されている先生、不登校の生徒に長年にわたって寄り添 ってきた経験を持つ先生方の講演なども開催します。

講演予定の先生方

  • ・小林正幸先生(東京学芸大学名誉教授)
  • ・海野千細先生(八王子市教育委員会教育支援課心理相談員
  • ・荒井裕司先生(登進研代表・さくら国際高等学校学園長)
  • ・金子あかね先生(親の会「びーんずネット」代表・「雲の向こうはいつも青空」の会報誌を出版中)
  • ・小栗貴弘先生(跡見学園女子大学心理学部准教授)
  • ・岡村矢恵子先生(NPO法人発達相談支援協会Lagom代表)
  • ・伊庭葉子先生(2才から社会人までが「自分らしく生きるため」に通う発達障害専門塾「さくらんぼ教室代表」生徒数3000人)

相談会および講演会は次の日程で開催します。不登校のお子様をお持ちの保護者の皆さま、ぜひ、ご来校いただき、お話を聞かせてください。

「親の会」相談会、講演会日程

事前申し込みは不要です

第1回 終了 2022年10月5日 水曜日 19:00~21:00 「親の会」相談会
第2回 終了 2022年10月19日 水曜日 19:00~21:00 「親の会」相談会
第3回 終了 2022年10月29日 土曜日 13:30~16:30 荒井裕司先生の講演会および個別相談会
講演「不登校は成長のあかしなのか?」
第4回 終了 2022年11月16日 水曜日 19:00~21:00 「親の会」相談会
第5回 終了 2022年11月19日 土曜日 13:30~16:30 小林正幸先生の講演会および個別相談会
講演「不登校を長引かせないために親はどうしたらいいのか?」
第6回 終了 2022年11月30日 水曜日 19:00~21:00 海野千細先生の講演会および親の会
講演「不登校の親の思いと子の思いのちがい」
第7回 中止 2022年12月14日 水曜日 19:00~21:00 「親の会」相談会
第8回 終了 2022年12月21日 水曜日 19:00~21:00 金子あかね先生の講演会および親の会
講演「親が変われば解決するのか?(体験談を含む)」
第9回 終了 2023年1月11日 水曜日 19:00~21:00 「親の会」相談会
第10回 終了 2023年1月24日 火曜日 19:00~21:00 小栗貴弘先生の講演会および親の会
講演「打つ手がなくなったときの親の対応とは?」
第11回 終了 2023年2月1日 水曜日 19:00~21:00 岡村矢恵子先生の講演会および親の会
講演「不登校の親にできること」
第12回 2023年2月15日 水曜日 19:00~21:00 伊庭葉子先生の講演会および親の会
講演「課題を持った子どもたちと関わってみえるもの」

会場

専修学校中央ゼミナール校舎(JR高円寺駅南口出て左)です。1階受付までお越しください。

お問合せ先

メール:pr03@chuo-seminar.ac.jp 担当:瀧川

電話:TEL 03-3316-1231 担当:瀧川

学校説明会のお知らせ

開催場所:学校法人羽場学園 中央ゼミナール校舎

<説明会日程>

第1回 終了 2022年8月20日 土曜日 13:30~15:30
第2回 終了 2022年9月17日 土曜日 13:30~15:30
第3回 終了 2022年10月22日 土曜日 13:30~15:30
第4回 終了 2022年11月26日 土曜日 13:30~15:30
第5回 終了 2022年12月17日 土曜日 13:30~15:30
第6回 終了 2023年1月21日 土曜日 13:30~15:30
第7回 終了 2023年1月28日 土曜日 13:30~15:30
2月からは個別相談にてご説明、ご案内をいたします。
下記より事前申し込みをお願いいたします。

説明会プログラム<当日の流れ>

part-1 説明会

  • ●学校概要説明
  • ●募集要項説明
  • ●通信制高校との連携
  • ●進路・生活指導
  • ●クラブ活動・学校行事など

part-2 体験授業

体験授業は、希望のコースを選択できます。

  • ●進学コース体験授業
  • ●ペット・アニマルコース体験授業

part-3 個別相談

  • ●個別相談(ご希望の方)

事前申し込み

説明会へ参加希望の方は、Webもしくはメール・電話で事前申し込みをお願いします。

Web申し込みはこちらから

メールでのお申し込みは、pr03@chuo-seminar.ac.jp 担当:瀧川

電話でのお申し込みは、TEL 03-3316-1231 担当:瀧川